■ 現在の研究分野
政治学 (キーワード:政治人類学、東南アジア地域研究、インドネシアの森林保全と先住民)
|
|
■ 著書・論文等
1.
|
2019/09
|
論文
|
Why the principle of informed self-determination does not help local farmers facing land loss: a case study from oil palm development in East Kalimantan, Indonesia (単著)
|
2.
|
2014/04
|
論文
|
The Impacts of Newly Liberalized Policies on Customary Land Rights of Forest Dwelling Populations: a Case Study from East Kalimantan, Indonesia 55(1),pp.6-23 (単著)
|
3.
|
2010/03
|
著書
|
The Limits of Tradition: Peasants and Land Conflicts in Indonesia (単著)
|
4.
|
2021/01
|
著書
|
「住民との同意」は本来の目的を果たせるのか 笹岡正俊・藤原敬大編著『誰のための熱帯林保全かー現場から考えるこれからの熱帯林ガバナンス』 (単著)
|
5.
|
2019/09
|
論文
|
Are Market-Based Forest Conservation Initiatives Effective? : Case Studies of Forest Stewardship Council (FSC) Certification and HCV Surveys in East Kalimantan, Indonesia 北星論集 59(1),pp.59 (共著)
|
6.
|
2018/05
|
その他
|
オックスフォード大学東南アジアプログラム2018年シンポジウム(University of Oxford, SEA Symposium 2018)に参加して 東南アジア学会会報 (108),35頁 (単著)
|
7.
|
2017/12
|
その他
|
高級食材アナツバメの生産を考える インドネシアニュースレター (96),39-48頁 (単著)
|
8.
|
2015/04
|
その他
|
アブラヤシ農園進出と地域社会 インドネシアニュースレター (88),35-39頁 (単著)
|
9.
|
2014/04
|
その他
|
森林地域の土地紛争と憲法裁判所判決 インドネシア・ニュースレター (85),39-42頁 (単著)
|
10.
|
2013/09
|
論文
|
Problems in Indonesian Community-Based Forest Management (CBFM) Policies:Examination of Village Forest (HD) Programs in the Provinces of Jambi and East Kalimantan 北星学園大学経済学部北星論集 53(1) (単著)
|
11.
|
2013/03
|
論文
|
インドネシアのアブラヤシ農園で働く人々:大規模農園開発による雇用創出と貧困解決 北星論集 (単著)
|
12.
|
2013/03
|
その他
|
ハリムン・サラッ山国立公園の土地紛争問題 インドネシア・ニュースレター (81) (単著)
|
13.
|
2011/02
|
その他
|
民主化時代の森林開発と農民の土地保有権 インドネシアニュースレター (94号) (単著)
|
14.
|
2010/03
|
その他
|
インドネシア先住民の人権 インドネシア・ニュースレター (71) (単著)
|
15.
|
2009/11
|
その他
|
インドネシア東カリマンタン州の油ヤシ農園の広がりとダヤク農民 インドネシア・ニュースレター (69),15-26頁 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(15件)
|
|
■ 科研費等研究課題
1. |
2008/04~
|
新しい経済機会と農民の行動決定要因:インドネシアの油ヤシ農園開発の事例から 基盤研究C (キーワード:農民、インドネシア、油ヤシ)
|
2. |
2011/04~
|
共同体的資源管理を実現する手段としてのインドネシア村落林制度の有効性の検討 基盤C
|
3. |
2017/04~
|
インドネシアのアブラヤシ農園開発における自発的土地取引と貧困解決 基盤研究C
|
|
■ 所属学会
|
■ 学歴
1. |
1994/08~2002/08
|
ジョージタウン大学 政治学研究科 比較政治学 博士課程修了 政治学博士
|
|
■ 職歴
1.
|
2003/04~2007/03
|
北星学園大学 経済学部 経済学科 助教授
|
2.
|
2004/09~2005/03
|
京都大学 東南アジア研究センター ジャカルタ連絡事務所 その他
|
3.
|
2007/04~2009/03
|
北星学園大学 経済学部 経済学科 准教授
|
4.
|
2009/04~
|
北星学園大学 経済学部 経済学科 教授
|
|