■ 現在の研究分野
西洋建築史, 美学・美術史 (キーワード:西洋建築史、西洋美術史)
|
|
■ 著書・論文等
|
■ 科研費等研究課題
1. |
2005/04~2007/03
|
ベルニーニを中心とした17世紀ルーヴル宮拡張計画におけるオーダーの意義 若手研究(B) (キーワード:ルーヴル宮、G. L.ベルニーニ、オーダー)
|
2. |
2007/04~2009/03
|
ベルニーニを中心とした17世紀宮殿建築における立面分節と内部空間分節の整合性 若手研究(B)
|
3. |
2011/04~2013/03
|
17世紀ルーヴル宮拡張計画におけるシンメトリー 若手研究(B) (キーワード:ベルニーニ、ルーヴル宮、シンメトリー、バロック建築)
|
|
■ 所属学会
1.
|
1999/04~
|
日本建築学会
|
2.
|
2000/04~
|
建築史学会
|
3.
|
2002/10~
|
美学会
|
|
■ 学歴
1. |
1992/04~1996/03
|
横浜国立大学 工学部 建設学科 卒業 学士〔工学〕
|
2. |
1996/04~1998/03
|
横浜国立大学大学院 工学研究科 計画建設学 修士課程修了 修士〔工学〕
|
3. |
1998/04~2001/03
|
横浜国立大学大学院 工学研究科 計画建設学 博士課程修了 博士〔工学〕
|
|
■ 職歴
1.
|
2002/04~2007/03
|
名古屋市立大学 芸術工学部 生活環境デザイン学科(現 都市環境デザイン学科) 助手
|
2.
|
2007/04~2011/03
|
北星学園大学 短期大学部 生活創造学科 専任講師
|
3.
|
2011/04~2018/03
|
北星学園大学 短期大学部 生活創造学科 准教授
|
4.
|
2018/04~
|
北星学園大学 短期大学部 生活創造学科 教授
|
|
■ 科研費研究者番号
|